
ヴィーガン料理を美味しく美しく! Moksa モクシャ/ウブド
2019/07/11
ベジタリアンでなくても楽しめるヴィーガンレストラン
ウブド内西側、車が通るように大通りに面している場所にないのにひっきりなしにお客さんが訪れるヴィーガンレストラン。
田んぼが広がる店先や緑が濃いエリアということもあるため空気も良く、店内はオールオープンエアになっている。
ウブドはヨギーやヒーリングなどに訪れる人が多いのでベジタリアンレストランがとても多いが、その中でもモクシャはとても手のこんだひと皿を出してくれるレストランだ。
フルーツが豊富な南国バリ島ということもあり身体に良さそうなドリクメニューやジャムゥ(インドネシアの生薬)ドリンクなどもあり、料理にもフルーツを上手く取り込んでいる。
そんな素敵なメニューを考案し、作っているのは経験豊富なバリ人シェフ。
彼も手があけば客席を回ってお客さんにご挨拶。スタッフの感じもとても印象良く、メニューの説明はもちろんアレルギーはないか、などもちゃんと尋ねてくれる。
見た目も美しくまた行きたくなるヴィーガン料理レストラン。
ベジタリアンでなくとも一度体験してほしい見てほしい料理がいっぱいだ。
by のりまる
緑豊かな敷地内にはガゼボ席などもありゆったりとウブドの気持ち良い空気を感じられる。
毎回変わる手のこんだアミューズも楽しみのひとつ。
とろっと感と優しい酸味が嬉しいモクシャラッシーRp.55,000はパッションフルーツ入り。
バリ料理にもよく使われるジャックフルーツを使ったジャックフルーツタコスRp.58,000。繊維たっぷりのコーンシェルやココナッツのサワークリームもユニーク。
初めて訪れた人におススメなのがモクシャサンプラーRp.75,000。全てローフードでミニラザニアやアジアンスプリングパスタなどと名付けた料理が盛られたとても手のこんだひと皿となっている。
敷地内のオーガニック農園。料理を待つ間にちょっと覗いてみてはどうだろう。
記載の情報は2017年4月現在のデータですので、料金その他の情報が変更する場合がございます。